それから付き合い始めて3年が経過しました。
そろそろ結婚も考えているのですが、どうしても「出会いのきっかけ」がひっかかっています。
親や友達にどう紹介したらいいのでしょうか?彼は真面目でどちらかというと堅物なタイプですが、なにかあったとき、私に内緒でまた出会い系サイトに登録したりしないだろうか?など「馴れ初め」が出会い系サイトということで、余計な心配がでてきています。
ネット上で知り合った人と結婚ってありでしょうか?普通のカップルで、そういうケースって、あるのでしょうか?
でも実は、思っている以上にインターネットでの出会いは、いまや一般的になっています。海外では、「結婚相手とどこで出会ったか」というアンケートをとると、学校や職場、友達の紹介と並んで「インターネットで」が上位にランクインしています。
日本ではあまり知られてはいませんが、ネット上で知り合って結婚にいたったケースは意外と多いのですよ。ただ、友達や家族に「どこで知り合ったの?」と聞かれたとき、「出会い系サイト」というと、ドン引きされたり、変に心配されたりする可能性はあります。
「友達の紹介」や「共通の趣味を通じて」など、そんなときは、差しさわりなく答えておけばいいのではないでしょうか。大切なのは、出会い方ではなく、相手の人となりや、お互いがどれだけいい関係を築けているかであって、そこに問題がなければ、究極どこで出会ったかは全く問題ではありません。
サイトで知り合い、結婚して幸せに暮らしているカップルはたくさんいます。結局は、その後の展開はお互いの努力次第になってきますから、出会い方に大きな心配をする必要はないのでは、と思います。
「結婚後、また出会い系に登録しないか」ということですが、実際に結婚してから彼がまた「出会い系サイト」で楽しんで喧嘩しています、という声も聞かれます。でも結局は、浮気をする人は、サイトであろうがナンパであろうが変わらないのです。
お話しによると、あなたの彼は真面目な人ということ。あなたがしっかりと彼をサポートし、心をつかんで離さなければ、よい関係を育てていけるのではないでしょうか。